JUGEMテーマ:映画の感想
こんにちは。ゆきです。
日曜日は久しぶりに映画館へ行ってきました。
パパがずっと前から見たがっていた
「DESTINY鎌倉ものがたり」
今更だけど・・・
ホントはパパよりも私の方が見たかったんだ(*^^*)
「仕方ないな〜。パパに付き合ってあげよう」
といいつつワクワクしながら映画館へ・・・
映画も
1人¥1,800×2人=¥3,600
だとなかなか見に行けませんねぇ・・・
¥1,800以上の価値のある映画だと「安いもの」でも、ちょっと期待を裏切られたりすると「高い!」となってしまいます。
(でも映画館でみる映画は格別ですよね。¥1,800がもったいなかったなんて思うことはほとんどありません)
しかし、夫婦で映画鑑賞する場合、夫婦のどちらかが50歳を過ぎていると、1人¥1,000で見ることができるんです。
1人¥1,000×2人=¥2,000
なんと¥1,600も安く見れます!
「夫婦50割」と呼ぶようです。
こんなお得な割引って他にないですよね〜
パパが50歳を過ぎたばかりのころは
「パパが年寄りのおかげでラッキー」
なんて言ってましたが、もはや自力で50オーバーです。
と、本題に戻ります。
DESUTINY鎌倉ものがたり
半沢直樹シリーズや大河ドラマ篤姫、リーガルハイ等々、数々のヒット作品に出演している堺雅人さん、
演技力もさることながらキュートでかわいい高畑充希さんが年の離れた夫婦を演じてます。
場所は鎌倉・・・
最初から高畑充希ちゃんの新妻っぷりが超かわいくて、映像を見ながらにやけてしまいます。
そして、お話がはじまるとすぐに出てきます。得体のしれない色んな生き物が・・・
最初はちっちゃいものが画面の端端に・・・それはまだかわいらしい。
夜市なる場所では堂々と人間以外の生き物や幽霊や色々色々・・・ちょっと不気味さを帯びてきたぞ。
最後は堺さん・高畑さん演じる一色夫妻が対峙する天頭鬼(てんとうき)なるおどろおどろしい魔物・・・怖くてグロい。
最初はちょっと「和製ハリーポッター」かなぁ~と思ったけど、「千と千尋」に近いですね。
「千と千尋」は遠い過去に出会っていた千尋とハクの縁(えにし)・・・のお話だったけど、「鎌倉ものがたり」も一色夫婦のDESITENYのお話です。
とにかく世界観を楽しむ映画ですね。
私は好きっ!このてのファンタジー
「伝えたいこといっぱい盛り込みすぎて、2時間で表現しきれてないんじゃないかなぁ。」
とか
「演出的にこれはいらないんじゃないかなぁ。」
と思う個所は何か所かありましたが。
特に、貧乏神さんの出番が少なくてもったいなかったです。
いい味出していたのに、田中泯さん。
ステキでした。貧乏神さん。
その他にも
天頭鬼にふんする古田新太さん。(声だけ・言われても古田さんの声とは思えない)
一色さん(夫)の亡くなったお母さん一色恵美子に鶴田真由さん。
なぞの天才作家・甲滝五四朗に三浦友和さん。
一色家のお手伝いさんにキンに中村玉緒さん。
一色さん(夫)の担当編集者本田に堤真一さん。
料亭「静」のおかみに薬師丸ひろ子さん。
死神に安藤サクラさん。
その他出番は少ないけれど、みんなみんな重要な役どころに
ムロツヨシさん、吉行和子さん、橋爪功さん、國村隼さん、要潤さん、
とすごいとしか言いようのない豪華キャストです。
とにかくパパさんは大興奮!
DVD買わなくちゃ・・・と騒いでます。
お互い思いあう素敵な夫婦。
わが身を振り返ると反省するばかりです。
夫婦の絆を感じる素敵な作品でした。
体においしいものを食べましょう!
最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございます。
↓ご協力頂けるとうれしいです( ◠‿◠ )
![]() 人気ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |